2005/09/20

Bloggerの日本語化が進んでた!! [参考]

Googleが提供するblogサービス「Blogger」の設定画面やヘルプが気が付いたら日本語になっていました:-o このblogもBloggerで書いていますが、全く気付きませんでした:-s

PicasaといいBloggerといい、最近Googleは日本語を大切にしてくれていますね。ありがたいありがたい。

Bloggerは数あるblogサービスの中でもちょっと変わった機能を持っていて、他のホストのFTPスペースに転送することができる。私のこのblogでもやっていることだがなかなか便利。他のblogサービスだと、アップロードしたファイルが1箇所に集められてしまったり(つまりフォルダが作れない)、1個1個手でアップロードしなくちゃいけないなど、制限が多い。FTPを使えるとやはり便利。

一方、不便な点としては、Trackback機能が無い(これはイタイ!!:-s)、記事の投稿(アップロード)に時間がかかる、カテゴリ分類機能が無い、などがある。Trackback機能だけでもつけてくれ?

それでもそのデメリットを補って余りある多機能blogサービスなので、これからユーザが増えることを期待したい。そしてTrackback機能が盛り込まれ、カテゴリ分類できるようにもなってほしい。是非!!