2006/05/01

つれづれ日記。携帯音楽プレーヤに対する取り留めのない話

Bluetooth対応のヘッドフォンが欲しい。

通勤中に音楽を聴きたい。そのためには無線のヘッドフォンが欲しい。

家が完全無線化されているので、できる限りのものは無線で接続したい。一度慣れてしまうともはや優先には戻れない。ということで、何とかしてワイヤレスヘッドフォンを手に入れたい。最も都合がいいのがBluetoothヘッドフォンだ。

とはいいつつ、私は携帯音楽プレーヤーを持ってない! 致命的だ…

今日もアキバで色々物色してきたけど、しっくりくるものがない。iPodはOgg Vorbisが聞けないので却下。東芝は嫌いなので却下。Creativeは操作性が悪いので却下。ことごとく私のハードルを越えるものがない

それらを見てふと思ったんですが、なんで携帯音楽プレーヤってあんなに操作性が悪いんでしょう? iPodは比較的使いやすいと思いますが、他のプレーヤは話になりません。「慣れれば大丈夫」ってのは少なくとも私には通じない 店頭で手に取ったときに操作が分からなければ却下。その場で使いにくさが分かるものももちろん却下。

Origamiに期待するしかないのだろうか。もしくはiPodがBluetoothとOgg Vorbisに対応することを切に願う。